変数に対する演算

広告

算術演算子や他の演算子でも同じですが数値などの値と値だけではなく、値と変数そして変数と変数といった演算を行うことが可能です。例えば変数に格納された数値に対して数値を加算して別の変数に格納することが出来ます。

変数と値の演算の例としては次のようになります。

int var1, var2;

var1 = 10;
var2 = var1 + 8;

上記では変数「var1」には数値の「10」が格納されています。そして「var1 + 8」の結果、すなわち「18」が変数「var2」に格納されます。

また変数と変数の演算の例としては次のようになります。

int var1, var2;
int sum;

var1 = 10;
var2 = 8;
sum = var1 + var2;

上記では変数「var1」には数値の「10」が変数「var2」には数値の「8」が格納されています。そして変数「sum」は変数「var1」と変数「var2」に格納されている数値の加算の結果、すなわち「18」が格納されます。

演算の結果を元の変数に格納する

変数に対する演算結果を別の変数に格納する他に、ある変数に対する演算結果を変数に再度格納するという処理について確認しておきます。例えば次のような場合です。

int count = 1;

count = count + 1;

上記では変数「count」を宣言すると同時に初期化して数値の「1」を格納しています。そして変数「count」に「1」を加える演算を行って改めて変数「count」に改めて格納しています。

この演算では代入演算子である「=」の右辺と左辺に同じ変数「count」が使われています。一見すると変な記述となっていますが、まず右側の演算である「count + 1」が行われてからその結果を今度は左辺の変数に格納するという処理が行われているだけです。よって上記の処理は次のように記述した場合と同じです。

int count = 1;
int dumy;

dumy = count + 1;
count = dumy1;

変数に対する演算を行った結果を改めて同じ変数に格納する処理はよく使われますので覚えておいて下さい。

サンプルプログラム

では簡単なサンプルプログラムを作成して試してみます。

test2-1.c

#include <stdio.h>

int main(void){
  float uriage = 800;
  float goukei;
  int count = 0;

  goukei = uriage * 1.05;

  printf("売上 = %f¥n", uriage);
  printf("合計 = %f¥n", goukei);

  printf("count = %d¥n", count);
  count = count + 1;
  printf("count = %d¥n", count);

  return 0;
}

上記を「test2-1.c」の名前で保存します。まずコンパイルを行います。

変数に対する演算

コンパイルが終わりましたら「test2-1」と入力して実行します。

変数に対する演算

( Written by Tatsuo Ikura )